『New Leader』 2010.05月号



シカゴとニューヨークの対立軸
中西部に根付くリバータリアン

慧智研究センター所長 藤原肇
評論家・元駐レバノン日本国特命全権大使 天木直人



日本人の盲点「中西部」
ニューヨーク行きは都落ち

藤原 私はアメリカに三〇年近く住みまし たが、〇九年の春に米国を引き上げて台湾に 移ったのは、米国の資本主義の終焉を見届け たからです。

天木 藤原さんがアメリカに渡った頃には、 希望や野望があったと思いますが……。

藤原 それは確かです。石油開発会社を経 営することが私の夢だったからです。二〇世 紀は石油の世紀だったと呼べるし、米国を二 〇世紀最大の経済帝国にしたのは、私が開発 の一翼を担った石油ビジネスだった。

天木 私が外交官としての最初に赴任した のがナイジェリアです。七〇年代前半はビア フラ戦争の直後でもあり、石油が非常に重要 な役割を果たした。石油の持つ魔力について はよくわかります。実際、石油を巡る利権争 いで、中東では残酷な戦争が次々と起こって いる。それは帝国主義の自己本位の侵略行為 として、資本主義体制を自滅に導いています。

藤原 資本主義は第二次大戦の直後に絶頂 期を迎え、私が米国に移り住んだ七九年頃の 米国の資本主義は末期的な段階でした。ピュ ーリタニズムを誇ったアメリカ人が、拝金主 義に毒されて腐敗堕落し、政治から正義や理 想が消えて、カネ儲けのためなら何でもする 賎民資本主義化した状況でした。

天木 カーター政権からレーガン政権に移 り、アメリカの経済がガタガタになり始めて、 日米問の経済戦争に向けて暗雲が広がった頃 ですね。そして、不可解なロッキード事件に 続き、ロン・ヤス関係が取り沙汰されました。 確かにあの頃を分岐点にして、米国の没落が 始まった。貯蓄銀行の不祥事や詐欺商法が続 発して、また、イラン革命などで金や石油が 暴騰した。ケインズ経済学が死んだとも言わ れました。

藤原 私がカンサス州に石油開発会社を作 ったのはその頃です。そして、働き者で正直 を誇る中西部のアメリカ人が、根っからの共 和主義者だということも知りました。そこで 共和主義者について調べ始めました。
 東部や太平洋岸に住む共和主義者は、教科 書で習ったアメリカ人のイメージ通りで、民 主的で、自由や平等を敬愛する人が多かった。 それに対して中西部に住む共和主義者は、信 仰心と自立精神がとても強く、共和党の保守 派を構成していた。この一帯はバイブルベル トと呼ばれていますが、彼らはさらに二つの 流れに分かれている。保守主義派と反政府主 義派です。この反政府王義派H「リバータリ アン」が独特な存在だった。

天木 リバータリアンは中西部に独特な自 由主義の思想ですが、日本ではあまり知られ ていない存在ですね。
 私はオハイオ州のオバリン大学で学んだし、 九七年から二〇〇〇年までデトロイト総領事 を経験したので、ご指摘の中西部の役割はよ くわかります。しかし、日本人にとっては中 西部が米国を知る上での盲点になっている。 ミシシッピ川の周辺に広がる大草原地帯は、 米国の農業と工業の中心として発達したが、 イリノイ州のスプリングフィールドの町は、 丸太小屋から大統領になったリンカーンの故 郷です。彼は共和党を代表する政治家として、 奴隷解放のために南北戦争までやったが、本 心は南部の独立を阻止したのです。

藤原 アイゼンハワー大統領もカンサス州 の出身だし、共和党の院内総務だったボッ ブ・ドール議員もカンサス州のウイチタが地 盤で、中西部は共和党のいわば金城湯池です。 日本人は東部や西部の海岸部に注目して、中 西部の持つ重要性を見落としています。

天木 東部海岸の発達によって、ボストン、 ニューヨーク、フィラデルフィア、ワシント ンという王要都市が生まれ、また、日本人の 留学生やビジネス関係者たちが、そういう大 都市を中心に活躍したせいです。また、日米 関係という点では西海岸が重要だったから、 サンフランシスコ、シアトル、ポートランド などの港湾都市が、日本人の移民や商品の輸 出で賑わいました。

藤原 だから日本人の感覚では、ニューヨ ークに比べるとイリノイ州の大都市シカゴは 一段落ちる感じです。だが、ある 国の総領事がシカゴからニューヨ ークに転勤になった時に、シカゴ の財界人が「あなたは何か失敗で もしたのか。シカゴからニューヨ ークに左遷されるのは、よほど大 きなしくじりでない限り考えられ ない」と言ったそうです。

天木 シカゴの財界人としては インダストリーを支配しているだ けでなく、天然資源も自分たちの 支配下だと思っている。だから、 シカゴから見るとニューヨーク行 きは、うっかりすると都落ちとい うことです。

藤原 ニューヨークは蔑称でジューヨーク とも言われますが、比較的、国際派のユダヤ 人が多いのに対して、シカゴのユダヤ人脈は 東欧系が多く、一匹狼の勝負師の気風が強い、 ニューヨークにも石油や金の市場は存在する が、天然資源の先物市場はほとんどがシカゴ だし、為替やデリバティブはシカゴが支配し ている。S&P500をはじめ債券のほとん どを扱い、お天気とかCO2の排出量まで取 引しています。それに対して、ニューヨーク の連中はカネだけを動かしているが、虚業の 世界で稼ぐだけ。


ノーベル賞に潜む奇妙な性格
ネオコンの砦「シカゴ大学」

天木 アメリカ第二の大都市のシカゴの役 割は、産業都市として揺るぎない。八○年代 はサンベルトが脚光を浴びるようになりまし たが、北部は相対的に落ち目になり、私がい た頃のデトロイトは未だ活況でしたが、その 後に襲った不況の深刻化を通じて、現在の自 動車産業の没落になっている。しかも、アメ リカが誇ったビッグスリーの頂点GMが、倒 産によって解体してしまうとは、誰も予想も しなかった。

藤原 私自身は中西部に一〇年ほど住み、 アメリカの共和主義を身近に体験することが できました。中西部の共和党は奇妙な形でシ カゴ大学に収敏します。ロックフェラーが作 った大学で、個性的な精神風土を構成してい て、独特な政治地図を描いている。教授に特 異な理論を持つ変人も多い。それはシカゴ大 学を舞台にした『プルーフ』という映画で、 数学教授を演じていたアンソニー・ホプキン スを見れば、シカゴ大学の変人学者の実態が よくわかる。ノーベル賞など歯牙にもかけな い理由が納得できます。

天木 それでもシカゴ大学は受賞者の数で、 世界一を誇る大学だと聞いています。

藤原 ○八年度の物理学賞を受けた南部陽 一郎博士は、シカゴ大学の理学部の名誉教授 の日系アメリカ人ですが、彼で八二人目の受 賞者です。物理学賞だけでこれまで三〇人、 化学賞でも一六人が受賞している。
 だが、それ以上にノーベル賞の対象にもな らない、実に風変わりな発想をする学者がい て、ノーベル賞クラスの学者より個性的で、 独創的な発想をする人材がキラ星です。賞を もらうということは、その研究が審査員が評 価できる程度のものと考えれば、ノーベル賞 の幻想が消えますよ。

天木 しかし、異端扱いされてしまう危険 がありますよ。

藤原 一般論としては確かにその通りです。 だが、受賞者の中にペテン師が紛れ込んでい たり、賞自体が詐欺話だったとするなら、ど うでしょう。例えばノーベル平和賞はノーベ ル財団が決めるのではなく、ノルウェーの選 考委員会が決めるものです。スウェーデンで は付録賞と呼んでいますよ。

天木 実際にノーベル平和賞は実に胡散臭 くて、キッシンジャーや佐藤栄作までが受賞 いる。どこまで平和に関係したかは疑問だし、 今年のオバマの受賞は問題だらけです。

藤原 戦争を始めた人間が戦争を止めた功 績によって、平和賞をもらうのではマッチポ ンプです。だが、それよりも酷いのが経済学 賞です。シカゴ大学では受賞者がこれまで二 五人もいて、毎年のようにマネタリストが経 済学賞をもらっている。実はノーベル経済学 賞は、六九年にスウェーデン中央銀行が、勝 手に「スウェーデン国立銀行賞」の名で作っ たものです。それだけに経済学賞がノーベル 賞全体の価値を落している。

天木 それにしても奇妙な話ですね。

藤原 大体からして、経済学はサイエンス とは無関係で、数学を使うので科学的に見え るが、人類のためにも平和にも無関係な存在 です。また、経済学は誤った仮定に基づいた 思い込みに過ぎず、天動説と同じ種類の思い 違いが、学説のような顔をして罷り通ってい る。だから、経済学賞の賞金だけは課税対象 なのですよ。
 ノーベル賞についての話を知ったのは、八 ○年代初期にソウルヘ頻繁に行った時でした。 韓国の財界や政界有力者の子供は、ソウル大 学で学んでから、外国に留学する際、多くが シカゴ大学を選び、一種のシカゴ閥と呼べる 集団を作っています。その鍵はノーベル賞で した。日本人はアイビー・リーグが好きだか ら、留学の主流はハーバードやコロンビアで すが、韓国人は事大主義の傾向が強いために、 ノーベル賞受賞者が多いシカゴ大学を選ぶ。

天木 それは面白い大学の比較ですね。

藤原 知人のハーバード大学教授が娘さん をシカゴ大に行かせているというので理由を 尋ねたら、ハーバードの新入生は三〇〇〇人 に対してシカゴは七〇〇人で少人数制、しか も教養課程が優れていると。しかも、古典を 読ませるなどコア・カリキュラムで徹底的に 訓練するから、思想的に厚みのある人材が育 つというのです。
 私はカリファルニアの保守的なペパーダイ ン大学で総長顧問になって、世界中の大学の 総長や学長を訪問した。そして、世界で最も 保守的な大学はジェズイット系だが、シカゴ 大学は別の意味で保守派の砦だと感じた。
 そこで娘を学部に入れて父兄の立場に なり、親子の対面を口実に使い頻繁に大学を 訪れて、教授たちと議論しながら様子を探っ た。その結果、シカゴとニューヨークは対立 軸を構成していて、これが米国を理解する鍵 だとわかったのです。


シカゴ人脈のオバマが勝ち
NY出のヒラリーが負けた

天木 シカゴから出たオバマが大統領にな って、ニューヨークのヒラリー・クリントン 候補を破ったことも、そうした対立軸で見る と興味深いですね。

藤原 オバマはシカゴ大学の法学部で、憲 法の講義をしていた時期があって、現在は休 職中ですが、いわゆるシカゴ人脈です。この 二つの対立軸でアメリカの政治を見ると、今 回はニューヨークが没落しシカゴが勝った。 これは日本にとっても重要で、つまり、従来 の浮利を求めた金融より、シカゴ的な資源を 求めて世界に出て行くことが、いかに大切な 戦略になるかが予想できる。だが、残念なが ら日本にはそれに気付く人材がいない。

天木 確かに、中西部はアメリカの保守思 想の別天地であり、シカゴ大学がその砦です が、特に政治学部のレオ・シュトラウス教授 の流れは、アメリカの保守思想を未だに支配 しており、大きな影響力を保持しています。

藤原 彼はネオコン思想のゴツドファーザ ーとも呼ばれる。強烈なシオニストで、フッ サールとハイデッガーの弟子で、「強者がルー ルを作り、弱者が従属する」という考えの下 に、学派を作り一世を風靡した。また反動 思想の権化的な学者で、中世を支 配したアリストテレスの神権思想の 世界観の体現者として、バチカンの 支配原理の盲信者で、神の摂理と しての自然法を絶対視していた。
 中世から近代にかけての政治思 想は、英国のトーマス・ホッブズか らジョン・ロックを経て、フランス のモンテスキューやジャン・ジャツ ク・ルソーにより、自然権から人権 の確立ヘと変化したのに、シュトラ ウスは自然権以前の自然法に基づ いた社会関係の在り方に逆戻りす る思想家でした。

天木 それとハイエク流の反共思想が並び 立った形で、シカゴ大学で教えられていたこ とは、反統制思想の流れとして非常に面白い. とはいえ、シカゴ学派には多彩な学者が並ん でいます。同じ大学内での対立はなかったの でしょうか。シカゴ学派の総帥には、自由主 義の思想を構築したフランク・ナイト教授が いますが、その弟子のミルトン・フリードマ ン教授はマネタリストで、ナイト教授が主張 した道徳哲学の路線は受け継がなかった。

藤原 その辺のことはよくわかりませんが、 経済学や政治学はとても科学と呼べないし、 自由経済をエゴイズムと読み替えるなら、経 済学などは詐欺商法の「虎の巻」です。今を ときめく新古典派の経済学の実態は、私的な 利益を求めることが正しくて、私利私欲が社 会を活性化する原動力だと思い込むために、 公共善の価値を見失っている。そこからネオ コン思想が湧き出して、弱肉強食で世界を痛 めつけた。行き着くところは資本主義の自己 解体でした。マルクス経済学やケインズ経済 学にしても、思い込みという点では同類で、 真理の解明とはまったく無縁の世界です。 「神の見えざる手」など信用できない妄想です。
 シュトラウスの弟子には『アメリカン・マ インドの終焉』を書いたアラン・ブルーム教 授や、アルバート・ウォールステッター教授 がいます。ウォールステッターを指導教授に したのが、戦争屋のポール・ウォルフォウィ ッツ国防次官補であり、その自己主張が資本 主義を破滅させてきた。また、シュトラウス やブルームなどの信奉者が、八○年代の政治 を動かしたレーガンやサッチャーで、あの時 期からネオコンが勢力を持ち始めた。

天木 ノーベル賞を取ったフリードマン教 授は、マネタリストとして金融や経済の方面 で、日本人にはよく知られています。シュト ラウス教授に学んだ日本人はいないのですか。 藤原少ないですね。ただ、ハイエクやフ リードマンとの関係では、立教大学の西山千 明教授がその弟子で、ハイエクが作ったモン ペルラン協会の日本代表でした。この自由主 義を世界に広める反共組織は、右翼の田中清 玄が私淑したオットー・ハプスブルク大公が パトロンで、スイス・レマン湖畔のペルラン 山の裾に本部があり、ハイエクと田中の接点 に立花大亀がいて、最後には山口組に繋がっ て行くのです。
 日本人でシュトラウス学派に属す政治学者 には、ハンナ・アレントやハンス・モーゲン ソーに師事した保守派の理論家である片岡鉄 哉博士がいます。スタンフォード大学に陣取 って活躍しましたが、弟子たちは御用学者や ヨタカ評論家ばかりでした。シュトラウスは ロンドン大学時代には、あのジョージ・ソロ スが師事したカール・ポパー教授の好敵手だ ったから、投資ファンドの首脳陣たちの中に はシュトラウス信奉者が多い。


東海岸に陣取る、連邦政府に
シカゴ学派が立ち向かう理由

天木 日本人は東部と西部の海岸地帯が好 きで、アメリカ大陸の中央にある共和党ベル トに関心を払わずに、ワシントンの共和党ば かり注目しています。

藤原 フランスの大学で現代史を学んだの で、ナポレオンが纂奪したフランスの共和主 義と、それに対抗したハプスブルグ家を中核 にした神聖同盟が、アメリカで鏡像を作って いると読めた。しかも、東部にはフランスと オランダの共和主義が根付いて、それがピユ ーリタニズムと混じり合い、シカゴが中心の 中西部には神聖同盟の関係で、ハプスブルグ 家の思想が移植されたと。

天木 ヨーロッパの歴史が転写された形を とって、現在のアメリカに移植されていると いう考えは、地政学的な観点から見ても興味 深い。だから、東海岸に陣取るFRB(連邦 準備理事会)や連邦政府に対して、シカゴ学派 は執拗に立ち向かうのだし、そこには対抗意 識が刷り込まれている。

藤原 シカゴ学派の源流には神聖同盟があ って、ナポレオン以前の皇族たちが誇ってい た、やりたい放題としてのエゴイズムが、自 由の旗印の下に集まる構図が見えます。だか ら、中心にロックフェラー教会が雀.え立つ形 で、シカゴ大学をゴシック再生様式を生かし て作り、ハートランド(ユーラシア大陸の中核地 域)に君臨した中欧の帝国に似せて、資源や 工業製品の王国を君臨させた。それに対して リムランド(ユーラシア沿岸地帯)の性格を持 つニューヨークは、金融やファッションが中 心の帝都として、ロンドンやアムステルダム を体現させて、産業構造上の棲み分けを作っ た。

天木 そういう視点で米国を捉え直すと、 見えなかった構造が浮かび上がります。

藤原 経済学者たちが論じる均衡や変動の 問題は、生理現象における螺旋運動と捉える ことで、トポロジーを使って理解すれば実に 単純です。しかも、カネではなくエネルギー 問題として理解し、グロスではなくネットで 計算することにより、エクセルギーを使えば 通貨問題は解決します。そうすれば、シカゴ 学派の経済学は無用になって、ノーベル経済 学が無価値だと証明されるし、ネオコンの覇 権主義に破産宣告することにより、賎民資本 主義の罠から抜け出せるのです。

天木 それが米国の覇権主義を解消する鍵 であり、その意味でシカゴを巡る議論が、今 後の日米関係を考える上でのヒントとして、 大いに参考になると想います。


記事 inserted by FC2 system